イタリアンやスペイン料理に重宝するアンチョビは、オイルパスタに加えれば風味をぐっと高め、隠し味として深みを出してくれる優秀な食材です。
とはいえ、アンチョビは案外高価で、日常的に頻繁に使うイメージはあまりありません。
「パスタを美味しくしたいけど、わざわざアンチョビを買うのはちょっと…」と思う方もいるでしょう。
そこで実は、アンチョビの代わりに使える食材を知っておくととても便利です。
手元にある食材でもアンチョビに近い味わいを簡単に再現できます。
この記事では、アンチョビの代わりになる食材の例や自家製アンチョビの作り方、そして代用品を使う際の注意点についてまとめています。
アンチョビを使わなくても、いつもの料理をワンランクアップさせるコツが見つかるはずです。
ぜひ最後までチェックしてみてください。
アンチョビの代用は可能?
アンチョビは、カタクチイワシを塩漬けにして発酵させたのち、オリーブオイルに漬け込んで作る保存食です。
もしアンチョビが手に入らないときは、味わいが少し変わりますが、オイルサーディンやツナ缶、塩麹などを代わりに使えます。
注意したいのは塩分調整で、アンチョビの特徴でもある十分な塩気が足りない場合は、しっかり塩味を補ってあげるとアンチョビらしさがアップします。
厳選!おすすめのアンチョビ代用品3選
アンチョビの代用品1 オイルサーディン
アンチョビが見つからないときに便利な食材として、まず挙げられるのがオイルサーディンです。
原料はいずれも小型のイワシで、製法も似ています。
ただしアンチョビは塩漬け後に発酵させてからオイルに漬けますが、オイルサーディンはイワシを塩漬けし、香辛料と一緒に油で加熱する点が異なります。
そのままだと塩気がやや足りないので、下ごしらえをすることでアンチョビに近い味を楽しめるのが特徴です。
準備するもの | 密閉容器 オイルサーディン 1缶 塩 適量 |
---|
- 密閉容器に塩を薄く振り、その上にオイルサーディンを並べます。
- さらに上から塩をふりかけ、残ったオイルを加えてから容器のフタを閉め、冷蔵庫で保存します。
- 一晩ほど置けば、アンチョビに近い風味のオイルサーディンが完成です。
アンチョビの代用品2 ツナ缶とナンプラー
次におすすめなのが、広く知られているツナ缶です。
ツナはマグロやカツオなどをオイルで漬けたもので、魚を油漬けにする点はアンチョビと共通しています。
ツナだけでも代用品として使えますが、魚独特の強い風味が足りない場合があります。
そこでナンプラーを加えると、アンチョビの特徴である塩気や魚の風味が補われ、より近い味になります。
準備するもの | ツナ缶 1缶 ナンプラー 適量 |
---|
アンチョビの代用品3 塩辛
そしてもう一つ挙げられるのが塩辛です。
塩辛は魚介類を内臓ごと塩漬けし、発酵させるという、アンチョビと通じる工程を経て作られた日本の伝統的な保存食です。
魚介を原料にしている点が共通しているため、隠し味的に使うとアンチョビの代用品として活躍します。
準備するもの | 塩辛 |
---|
自家製アンチョビの作り方
実は、スーパーで手に入る新鮮なイワシを使って、自宅でアンチョビを作ることも可能です。
少し手間はかかりますが、慣れてしまえば意外と簡単なので、ぜひチャレンジしてみてください。
準備するもの | 密閉容器 イワシ(マイワシ) 15匹程度 塩(イワシの重さの30~40%) オリーブオイル 適量 ローリエ 1~2枚 |
---|
- イワシは頭と尾を落とし、内臓とウロコを除去してから手開きにし、3枚におろします。
- 骨を抜き、内臓や血を流水でよく洗い、水分をしっかり拭き取ります。
- 保存容器に塩を敷き、その上にイワシを並べ、全体に塩を満遍なく振りかけます。
- さらにローリエをのせ、容器のフタをして冷蔵庫で1~2か月ほど寝かせます。
- 2か月後、イワシを取り出して余分な塩を拭き取り、新しい密閉容器に入れてローリエとともにオリーブオイルをひたひたになるまで注ぎます。
- 再び冷蔵庫で2週間ほど置けば完成です。
オイルから出ている部分は酸化やカビの原因となることがあるので、イワシが常にオリーブオイルに浸かるようにするのがポイントです。
アンチョビの代用品使用時の注意点
紹介したオイルサーディンやツナ缶、塩辛などはアンチョビの味わいに近づけることが可能ですが、完璧に再現できるわけではありません。
そのため、主役食材として使うよりも、ソースや隠し味として使うのが安全です。
まとめ
- オイルパスタなどに加えると隠し味になり、十分美味しく仕上がる
- オイルサーディン、ツナ缶+ナンプラー、塩辛などでアンチョビ風味を出せる
- あくまで代用品であり、アンチョビ自体とは風味に差があることを理解しておく
アンチョビをわざわざ買わなくても、家にある食材でアンチョビらしい風味を楽しむ方法が見つかりました。
急にアンチョビを使いたくなったとき、ぜひこの記事を活用して手軽に代用品を取り入れてみてください。
コメント