姪っ子が喜ぶ入学祝いの選び方【小学生・中学生・高校生・大学生対応】

当ページのリンクには広告が含まれています。

春が近づくと、卒業や進学のシーズンがやってきます。

この時期には、お祝いの準備が進む一方で、合格発表や卒業のタイミングなどを考慮しながら、入学祝いを渡す最適なタイミングについて迷うこともあります。

この記事では、入学祝いを渡す最適な時期や相場、そして喜ばれるギフトの選び方についてご紹介します。

目次

姪っ子への入学祝いを渡すタイミング【遅くとも入学式の1週間前まで】

入学祝いを渡す最適なタイミングは、3月中旬から入学式の1週間前までです。

この期間を外れると、「まだ卒業式も終わっていないのに卒業祝いかな?」と早すぎると感じられたり、逆に「入学式からかなり時間が経っているけど、申し訳ないな」と遅すぎると受け取られる可能性があります。

高校や大学、専門学校などに進学する際には、必ず卒業式と合格発表が完了していることを確認してください。

卒業式が終わっていても合格発表がまだの場合は、進学先が決まっていないため「入学祝いをもらっても困る」と気まずい思いをさせることになります。

入学祝いにメッセージを添えると気持ちがより伝わる【メッセージの例】

入学祝いには「おめでとう」の言葉と共に、新しい学校生活が楽しくなるような励ましのメッセージを加えると、受け取る姪っ子や甥っ子も新たな学校生活にワクワクしながら前向きな気持ちを持つことができるでしょう。

メッセージの構成は以下の通りです。

  1. お祝いの言葉「おめでとう」
  2. 新しい学校生活を楽しく送るための励ましの言葉

使うべきでない言葉には注意が必要です。「がんばってね」は避けるようにしましょう。

応援の言葉として使われることもありますが、これから入学する学校で新しい友達や先生に出会うことに緊張している場合、さらに「がんばらなきゃ」とプレッシャーを与えてしまう可能性があります。

「楽しい学校生活を送ってね」など、応援している気持ちを伝える言葉が良いでしょう。

小学生向けメッセージのポイント

  • 難しい言葉を避け、わかりやすい表現を使うこと
  • ひらがなで書くこと

例:

「〇〇ちゃん、入学おめでとう! ピカピカの1年生になって、学校が楽しみだね」

「○○ちゃん、入学おめでとう! 新しいお友達や先生と出会えるのが楽しみだね! 元気に毎日学校に通ってね」

中学生向けメッセージのポイント

  • 思春期を迎えた中学生には、新しい制服を着て新たな学校生活を送ることへの応援と寄り添う言葉を選ぶこと

例:

「〇〇ちゃん、中学校入学おめでとう! 勉強も部活も楽しく充実した中学校生活を送ってね!」

「○○ちゃん、中学校入学おめでとう! 新しい友達や先生との出会いを大切に、素晴らしい中学校生活を送ってね!」

高校生向けメッセージのポイント

  • 受験勉強を頑張ったことへの労いの言葉を添えること

例:

「〇〇ちゃん、高校入学おめでとう! 受験勉強の成果が実って嬉しいです! ○○ちゃんらしい楽しい高校生活を送ってね」

「○○ちゃん、高校入学おめでとう! 受験勉強お疲れ様でした! 夢に向かって、部活も勉強も○○ちゃんらしく楽しんでね」

大学生や専門学生向けメッセージのポイント

  • 受験勉強を頑張ったことへの労いの言葉を添えること
  • 一人暮らしを始める場合は応援の言葉を加えること

例:

「〇〇ちゃん、大学入学おめでとう! 受験勉強お疲れ様でした! 一人暮らしも始まるから、楽しみながら充実した大学生活を送ってね!」

「○○ちゃん、専門学校入学おめでとう! 受験勉強お疲れ様でした! 希望の学校に入学できて私も嬉しいです! 専門学校は忙しいかもしれないけれど、体に気をつけて楽しい学校生活を送ってね!」

姪っ子への入学祝いの金額相場【年齢や関係に応じた適切な選び方】

入学祝いを贈る際には、適切な金額の相場が気になることが多いでしょう。

一般的には、5,000円から10,000円が相場とされています。

しかし、贈る相手との関係や年齢によって、適切な金額は異なります。以下に具体的な金額の目安を示します。

金額相場関係性
3,000~5,000円友人の子ども、社会人になりたてや20代の方
5,000~10,000円姪っ子や甥っ子
10,000円~30,000円自分の孫、受験を経て進学する高校や大学、専門学校の場合

入学祝いを贈る側が20代で社会人になりたての場合、無理のない範囲で金額を設定することが大切です。

また、兄弟姉妹が多い場合は、入学祝いの金額について相談し、均等にすることも重要です。

「○○叔父さんは1万円、○○叔母さんは5千円」といった金額の差が問題にならないように、兄弟姉妹間で金額を調整することをお勧めします。

姪っ子や甥っ子が多い場合は、家計の負担にならないように配慮することも考慮しましょう。

入学祝いを贈る際の封筒は「蝶結びの紅白」

入学祝いには、何度でもお祝いできる意味を込めた「蝶結びの紅白」の水引が付いた祝儀袋を選ぶのが適切です。

金額に応じた祝儀袋を選び、表書きには「御入学祝い」や「祝御入学」、または受験の努力を称える「祝合格」などのメッセージを記載すると良いでしょう。

贈り主のフルネームも忘れずに記入してください。

もし遠方に住んでいて直接手渡しできない場合は、「現金書留」を利用して入学祝いを送ると良いでしょう。

現金書留の送り方は以下の通りです。

  1. 現金書留専用の封筒を郵便窓口で購入する
  2. 宛先など必要事項を記入する
  3. 封をした後に割り印や手書きのサインをする
  4. 窓口で郵送料金を支払う

現金書留はコンビニでは取り扱っていないため、必ず郵便窓口で手続きをしましょう。

また、現金を普通の郵便物に隠して送るのはNGです。

手間はかかりますが、正しい方法で送ることで気持ちよく受け取ってもらえるでしょう。

入学祝いは現金でなければならない?

入学祝いは必ずしも現金である必要はありませんが、一般的には「現金」が好まれる傾向があります。

しかし、贈る側が学生や新社会人で金銭的に負担が大きい場合や、関係性によっては「プレゼント」のみでも立派な入学祝いとなります。

プレゼントとして喜ばれるギフトの選び方についても考えてみましょう。

姪っ子への入学祝いで喜ばれるギフトの選び方

姪っ子の成長に合わせた入学祝いのギフト選びには、いくつかのポイントがあります。

以下では、小学校入学時に喜ばれるギフトの選び方と参考例をご紹介します。

【小学校】入学祝い

小学校への入学は、幼稚園や保育園とは異なり、学びのスタートと新しい環境への適応が求められる重要な時期です。

小学生になる姪っ子への入学祝いを選ぶ際には、次のポイントに注意しましょう。

  • 学習をサポートするアイテム
  • キャラクターものを避け、シンプルで実用的なデザインの小物を選ぶ

学習をサポートするアイテム

  • 名前入り鉛筆 初めての学習道具として、名前入りの鉛筆は記念にもなり、非常におすすめです。
  • 目覚まし時計・腕時計 時計の読み方を学ぶこの時期に、自宅での時間管理の練習ができるため、目覚まし時計や腕時計も良い選択肢です。腕時計は学校には着けていけませんが、友達との遊びや日常生活で時間を確認するのに役立ちます。
  • 本・図書カード 学習の幅が広がる小学生には、動物や植物、世界についての本が適しています。初めての1年生向けの本から成長に応じた本まで、様々な選択肢があります。迷った場合は、図書カードを贈って、本人が好きな本を選んでもらうのも良いアイデアです。

小物類

  • 上履き入れやトートバッグ 入学準備で両親が用意することが多いですが、小学校6年間の使用を考えると破れることもあります。交代で使用したり、習い事のバッグとしても使えるため、複数あっても良いでしょう。ただし、学校でキャラクターものが禁止されている場合もあるため、シンプルなデザインを選ぶことをおすすめします。

小学校入学の準備物は意外と多く、ランドセルやその他必要なものは通常両親が用意します。

事前に必要な物を確認し、最適なギフトを選ぶと良いでしょう。

私も小学校入学を控えた息子の準備を進めていますが、給食のエプロンや名前の印鑑など、個人購入物が多いことに驚いています。

現金以外の入学祝いの選択肢について親御さんに確認すると、喜ばれるプレゼントを選ぶのに役立ちます。

多くの学校では2月頃に入学説明会が行われるので、その時期に必要な物を確認して、役立つギフトを選ぶと良いでしょう。

【中学校】入学祝い

中学校に進学する姪っ子への入学祝いを選ぶ際のポイントは以下の通りです:

  • 学業や部活動に役立つアイテム
  • プライベートで使える小物
  • 商品券や図書カード

学業や部活動に役立つアイテム

名前入りシャーペンやボールペン

名前入りのシャーペンやボールペンは、中学生から社会人に至るまで長く使用できるアイテムで、特におすすめです。

部活動で必要なアイテムや水筒、弁当箱

部活動に必要なアイテムは部活によって異なりますので、参加している部活に必要なアイテムを確認し、適切なものを選ぶのが良いでしょう。

また、長期休暇中の部活の練習に役立つ水筒や弁当箱も喜ばれるアイテムです。

学校にはデザインに規則があることが多いため、シンプルなデザインを選ぶようにしましょう。

プライベートで使えるアイテム

ワイヤレスイヤホン

中学生になるとスマートフォンを持つ家庭が増えるため、音楽を楽しんだり学習内容を音声で聞いたりするのに便利なワイヤレスイヤホンは嬉しいプレゼントとなるでしょう。

ポーチやコンパクトミラー

化粧に興味を持ち始める年齢なので、ポーチやコンパクトミラーもおすすめです。

学校の校則に合わせたシンプルでかわいらしいデザインのアイテムが喜ばれるでしょう。

商品券や図書カード

「何を欲しがっているか分からないから、自分で選んでほしい」と考える場合は、商品券や図書カードが便利です。

現金を直接渡すのに不安がある場合でも、商品券や図書カードなら使用範囲が限られるため、親御さんも安心して受け取ることができます。

【高校】入学祝い

高校生になる姪っ子への入学祝いを選ぶ際のポイントは以下の通りです:

  • オシャレでかわいいアイテム

オシャレでかわいいアイテム

高校生になると学業よりもプライベートの楽しみに興味を持つようになるため、オシャレでかわいいアイテムをプレゼントすると喜ばれるでしょう。

フレグランス

高校生は服装や化粧品に対する関心が高まる時期です。

フレグランスのプレゼントは非常に喜ばれることが多いです。

アロマディフューザーやアロマキャンドル、ボディ用の香水、ヘア用のミストなどがあり、事前に好みの香りを確認しておくと、さらに喜ばれるでしょう。

入浴剤やヘア・ボディケアセット

SABONやロクシタンなど、大人でもご褒美として使うようなブランドのケアセットは、少し贅沢なプレゼントとして喜ばれます。

パスケース

高校生活では通学で電車やバスを利用する機会が増えるため、パスケースもおすすめのアイテムです。

【大学・専門学校】入学祝い

大学生や専門学校生になる姪っ子への入学祝いを選ぶ際のポイントは以下の通りです:

  • 上品さを重視したアイテム
  • 一人暮らしをサポートするアイテム

上品さを重視したアイテム

大学生や専門学校生になると、大人としての自覚が求められます。

そのため、可愛らしいアイテムよりも上品で落ち着いたアイテムが適しています。

ブランド品の小物

財布やピアス、ネックレス、化粧品などのブランドアイテムは、アルバイトやお小遣いでは手に入りにくいことが多いため、受験勉強の成果を称えるご褒美として最適です。

一人暮らしをサポートするアイテム

大学や専門学校に通うために一人暮らしを始める姪っ子には、以下のアイテムが特に役立ちます。

調理家電
ホットプレート

自炊を楽にする調理家電は非常に重宝します。

ホットプレートは、グリルやたこ焼き用のプレートをセットで贈ると、楽しいホームパーティーやキャンパスライフで活用できます。

特にBrunoのホットプレートは、多機能で寒い季節には鍋としても使えるのでおすすめです。

オーブンレンジ

オーブンレンジは、さまざまな料理が手軽に作れるため、一人暮らしの食生活を豊かにするアイテムです。

カタログギフト

一人暮らしを始めたばかりで何が必要かわからない、または自分の好みで選びたい場合には、カタログギフトが便利です。

カタログから好きな商品を選べるため、受け取った本人が喜ぶこと間違いなしです。

縁起が悪いとされるアイテムは避ける

入学祝いに限らず、祝い事全般で避けた方が良いとされるアイテムについてご紹介します。

くし

「くし」は「苦」や「死」を連想させるため、縁起が悪いとされています。

オシャレに興味がある姪っ子には、他のヘアケア用品を選ぶのが良いでしょう。

ハンカチ

「手巾」と書くと「手切れ」を意味し、縁を切ることを連想させるため、縁起が良くないとされています。

ただし、タオル生地のハンカチであれば「縁がつなぐ」とされるため、縁起が良いとされています。

履物や敷物

履物や敷物は「地位が低い」といったイメージを持たれやすいため、贈り物としては避けた方が良いでしょう。

ハサミなどの刃物

物は「縁を切る」という意味があるため、縁起が悪いとされています。

プレゼントとしては避けるのが無難です。

昔の人は贈り物の縁起を重視して選んでいましたが、現在では実用的で好みに合ったアイテムが喜ばれることが多いです。

参考として役立てていただければ幸いです。

まとめ

今回は、入学祝いのタイミングや金額の相場についてご紹介しました。

また、現金以外のプレゼントとして喜ばれるアイテムの選び方もご提案しました。

  • 姪っ子への入学祝いはいつ渡すべきか?【遅くとも入学式の1週間前まで】
  • 姪っ子への入学祝いの金額の相場は【年齢や関係性に応じて】
  • 姪っ子への入学祝いに喜ばれるギフトの選び方

入学祝いは現金に限らず、家計や兄弟姉妹の負担を考えた無理のない贈り物が大切です。

また、入学祝いを渡す際には、おめでとうのメッセージも合わせてお伝えすることをお勧めします。

新しい環境でのスタートを応援し、心からの祝福を伝えましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次